top of page

シャンプー買う時どうやって選んでますか? 適切なシャンプーの選び方

  • 執筆者の写真: Brick
    Brick
  • 2021年9月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月11日

自分が使うシャンプーってどうやって決めてますか?

市販で売られているシャンプー剤は

❶香り

❷手ざわり

❸パッケージ

❹CM、広告

❺値段

皆さんは実際これらを参考にして選ばれているんです。

でもこれじゃぁ髪はキレイになりませんよ!!


髪は=たんぱく質+水分+脂質+メラニン


でできています。実は毎日洗う度にダメージしていってるのが現状なんです。


シャンプーの成分はまず界面活性剤この2つで約80%、質感向上成分、その他

で構成されています。このうち、シャンプーを選ぶとき、最も大切なのは界面活性剤です。


ちなみに僕がオススメする界面活性剤は【PPT系界面活性剤】別の呼び方で(たんぱく質系界面活性剤)です。



おすすめのシャンプーの選び方は、


自分で選ばない事

プロに聞く事が1番良いです。

髪質、肌質、ダメージレベルを診断できるのは美容師ですから。信頼できる美容師に効くのが1番です。

 


次回美容室へ行くとき素直に聞いてみてください。「私に合うシャンプーてどんなのですか?」と。




 
 
 

Comments


Copyright Brick. All Rights Reserved.

bottom of page